安全会議 25.5.9

☆ 5月の安全標語

『 守ろう安全 創ろう安全 怪我しない させない事もプロの技 ヨシ!!』

安全会議の様子です

5月1日~31日は「自転車月間」です🚴🚴🚴

◆事故が多発するのは15歳~18歳の高校生に多く、登下校時の安全不確認・一時不停止が主な原因とのデータが出ています

◆死亡事故が多発するのは高齢者で、9割超がヘルメット非着用、負傷部位は頭部が6割だそうです

交通事故を起こさない、交通事故に遭わないために、交通ルールを守ることとヘルメットを着用すること!

また、車を運転する私達ドライバーも、危険を予測した運転と、あらかじめ速度を落とした思いやりのある運転を心掛けましょう!


正社員募集中です。

Masaruでは、私たちと一緒に働いてくれるエンジニアおよび現場管理者を募集しています。

ほぼ週休二日制で犬山市周辺での活動が主になります。

経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎です。もの作りと重機械の操縦に興味がある方、家族との時間を大切にしたい方。Masaruで働いてみませんか?


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次