安全会議– tag –
-
総務部
あけましておめでとうございます
1月6日、勝建設3階大会議室にて、仕事初め式ならびに安全会議を行いました 仕事始め式 安全会議 『 はいよろこんで! 元気な挨拶 快適現場 ヨシ!! 』 そして、2025年の年間スローガンの発表と表彰式が行われました! 毎月の安全標語の中からどれ... -
総務部
安全会議 24.12.2
『 これくらい、甘い考え、苦い事故 ヨシ!!』 12月になりました🎄 冬の到来を迎え、寒さが身に染みる季節がやってきました 澄み渡る夜空に輝く星がいっそう美しい季節でもあります☆★ 冬は一等星が多く出現し、大気中の水分量や埃・塵が少なく空が澄... -
総務部
安全会議 24.11.1
『 これくらい ゆるむ心にひそむ事故 努力と注意 する勇気 ヨシ!!』 11月になりました🍂 朝夕の冷え込みが徐々に厳しくなってきて、窓を開けていると寒さを感じることも多くなりましたが 皆さま、体調など崩されていないでしょうか 木々の葉がよ... -
総務部
安全会議 24.10.1
『 危険摘み取り みんなで築く職場の安全 ヨシ!! 』 10月になりました🍄 ようやく夏から秋への季節の移り変わりを感じられるようになりましたね 澄み渡る空気が心地よく、窓を開けて過ごしたくなりますね! 今月の安全会議の様子です 動画視聴は “夜... -
総務部
安全会議 24.9.2
『 小さな異変を掴み取ろう 個々が気付き みんなで築く安全職場 ヨシ!!』 9月になりました🌰🌰🌰 残暑厳しい中にも、少しずつ秋の訪れを感じられる季節となりました 買い物をしていても秋の食材や秋色の洋服がたくさん並んでいて ついつい目移りし... -
総務部
安全会議 24.8.1
『 事故防止 目くばり気くばり 再確認 ヨシ!!』 8月になりました🌻🌻🌻 梅雨明けを迎え、いよいよ夏本番がやってきました! 天気予報の最高気温も軒並み35℃以上の猛暑日が続き、“暑い”と言ってばかりですが 元気いっぱいの蝉の声に負けそうになりな... -
総務部
安全会議 24.7.1
『 「これくらい」 その行動が ケガを呼ぶ ヨシ!! 』 7月になりました🎋 平年より遅い梅雨入りを迎えじめじめした日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか😊 連日どんより雲の雨模様の日ばかりですが、梅雨の合間の晴れた日は猛暑日で💦 ... -
総務部
安全会議 24.6.3
『 安全意識と保護具を忘れずに 気付けば無事故の6月でした ヨシ!!』 6月になりました🐌 先日花屋の前を通った時にあじさいが並んでいるのを見て、もう6月なんだ!😲とびっくりしました 歳を取ると時間が早く過ぎるとはいいますが... いやいや、大... -
総務部
安全会議 24.5.7
『 安全は 意識と知識と心がけ ヨシ!!』 5月になりました🌹🌹 新年度が始まって1ヶ月が経ちましたね そろそろ新しい環境にも慣れてきた頃ではないでしょうか 今年のMASARUはゴールデンウイークが10連休あり、何をしようかワクワクしましたが 終わ... -
総務部
安全会議 24.4.1
『 「危ない」と、言えないあなた、「危ないよ」 ヨシ!!』 4月になりました🌸 色鮮やかな花々が咲き誇り、春の訪れを感じる季節です! 桜も見ごろを迎え、お花見日和ですね♬ 皆さんはお花見行かれましたか? 私はしだれ桜が綺麗に咲く、“知る人ぞ知る”... -
総務部
安全会議 24.3.1
『 誰かの為じゃない! あなた自身の安全対策 今できる事を一つずつ ヨシ!!』 3月になりました🎎🌸 桃の節句も過ぎ、風にも日差しにも春らしさを感じられるころとなりました 年度末の慌ただしい3月、皆様いかがお過ごしでしょうか😊 通勤途中に見... -
総務部
安全会議 24.2.1
『 安全意識は命綱 しっかり締めよう心の保護具 ヨシ!!』 2月になりました👺 朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は春の訪れを感じるような柔らかい太陽の光を感じる今日この頃です🌞 1年で最も日数が短い2月。 平年なら28日までですが、2024年は“... -
総務部
仕事始め式・安全会議 24.1.5
『 あんぜん確認 けんこう管理 おこたるな めざせゼロ災害 ヨシ!! 』 1月になりました この度、令和6年1月1日に発生しました「令和6年 能登半島地震」により、北陸地方を中心に甚大な被害が生じています。 犠牲になられた方々、ご家族の皆様... -
優良工事表彰
安全会議 23.12.1
『 焦り時、一旦深呼吸、落ち着いて さぁ安全に ヨシ!!』 12月になりました🎄 すっかり寒くなり、吐く息の白さに冬が来たんだなー♪と感じる季節となりました。 今朝は車の窓ガラスが凍っていて、すぐに車を出せない😢!なんてこともありました... -
総務部
安全会議 23.11.1
『 忘れないで みんな帰るべき場所がある 家族のために安全作業 ヨシ!!』 11月になりました🍁 すっかり日が短くなり、秋の深まりを感じますが 日中はまだまだ季節外れの夏日が続いており、ちょっと動くと暑く感じますね💦 今月の安全会議の様子... -
総務部
安全会議 23.10.2
『 見直そう 違う目線で 危険予知 ヨシ!! 』 10月になりました🍄 さわやかな秋の風が心地よく感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか(^^♪ 今月の安全会議の様子です ⇧会議の終わりに動画を視聴している所です 実際の事故発生時の... -
総務部
安全会議 2023.9.1
『 熱中症 まだまだやれるは 危険サイン ヨシ!!』 9月になりました🎑 強い日差しの合間にも、少しずつ秋の気配を感じられるようになってきました 食欲の秋、スポーツの秋、紅葉の秋... 皆さんはどんな秋がお好きですか?(*^-^*) ちなみに私は...... -
総務部
安全会議 2023.8.1
『 怪我のもと 皆でなくそう さあ確認 ヨシ!!』 8月になりました🌻 セミの鳴き声の力強さに夏がきたーーーっ!!!と感じる季節になりました 今月の安全会議の様子です 報告時の写真に写る現場が毎月どんどんキレイに仕上がっていく様子に、普... -
総務部
安全会議 2023.7.3
『 夜更かし 寝坊は ケガのもと ヨシ!!』 7月になりました🎋 日傘を照付ける日差しに力強さを感じるようなってきました💦 やっぱり紫陽花は梅雨空に映えるなぁ、と感じるのは私だけでしょうか? 暑さはこれからが本番です。 みなさん、暑さ... -
総務部
安全会議 2023.6.1
『 思い込み 「だろう」作業に赤信号 意識の変化で安全作業 ヨシ‼ 』 6月になりました🐌 新緑のかおり漂うそよ風が 梅雨を迎え湿っぽい風に変わるとともに 雨に映える美しい紫陽花に、心安らぐ季節となりました。 今月の安全会議の様子です 各... -
その他
社内安全会議2018.3.1
3月の安全標語 =危険箇所みんなに知らせるミーティング 指差し呼称で再確認!= 危険な場所、もしくは行為というものは その人がそう感じたからこそ、「危険である」と認識出来るものです。 自分が「危険だな」と感じた部分について、 自分から見て「危... -
未分類
社内安全会議2018.2.1
今月の安全標語 ==仲間の安全まもるのは 指差し確認一つから== そういへば、 上記の標語を作成した総務の女性は 帰る時にいつもやっています。 「ガスの元栓ヨシ!」 「トイレの窓ヨシ!」 2月も頑張って行きましょう。
1