平素よりmasaruのブログ閲覧して頂きありがとうございます。
前回の投稿より時間がかかってしまいましたが
MFCの活動アップさせて頂きます。
前回の投稿はこちらから 👇
今回の活動には2つ目的があって、1つめはmasaru fishing clubの再始動、
もう1つはみんなで釣った魚(大漁予定)を使ってmasaruの保養所で宴会をする事でした。
masaruの保養所はこちら
愛知県知多郡南知多町山海にあるマンションです。
masaruでは通称『山海』です。。。。そのまんまですね笑
『山海』に到着したのは14時位でしたが、
ここでMFCのメンバーには大きな問題がありました。
大漁に釣れることを誰もが疑わなかったので
釣った魚を食べさせてあげると豪語して、他のmasaristを夕方に呼んでいたのです。
Aさんが釣った魚一匹しかないし、豊浜さかな市場で買ってくることも検討しましたが、
機転を効かせて??、唐揚げとポテトで対応する事にしました。
みんなが到着して宴会が始まったのですが、
年甲斐もなく楽しみすぎた結果、全く写真がないという大失態を冒しました。
少し離れたコンビニへ砂浜を歩きながら買い出しへ
最後はこんな感じになってお開きとなりました。
期待した釣果はなかったですが、コロナ禍が収束して社外活動ができたのは本当に嬉しかったです。
このmasaruのみんなとの楽しい時間がきっとお仕事にも繋がっていければいいなと思います。
また参加者募ってmasaru fishing club継続していきたいと思います。
長文になりましたが最後まで閲覧ありがとうございました。
正社員募集中です。
Masaruでは、私たちと一緒に働いてくれるエンジニアおよび現場管理者を募集しています。
ほぼ週休二日制で犬山市周辺での活動が主になります。
経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎です。もの作りと重機械の操縦に興味がある方、家族との時間を大切にしたい方。Masaruで働いてみませんか?