『 安全意識は命綱 しっかり締めよう心の保護具 ヨシ!!』
2月になりました👺
朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は春の訪れを感じるような柔らかい太陽の光を感じる今日この頃です🌞
1年で最も日数が短い2月。
平年なら28日までですが、2024年は“うるう年”ですので29日までありますね!
そもそも、うるう年ってなんだっけ…🤔? と思い調べてみたところ…
地球は、太陽の周りを365日かけてまわっています(365日=1年)。しかし、平均すると約 365.242199 日だそうで、ずっと365日の暦にしてしまうと、徐々に季節と暦がずれてしまうそう。そのため、ほぼ4年に一度、2月に1日を足して調節をしているんですって!
みなさん知ってましたか? 私はへぇ~~~~が止まりませんでしたw
なんとも壮大な話ですね🌎この特別な1日、どう過ごしましょうね🤗🎶
今月の安全会議の様子です






今月も、各工事の担当者による現場報告や『歩行者との交通死亡事故防止』の動画視聴等で、安全への意識共有をして会議を終えました。
まだ新型コロナ感染も耳にしますので、体調管理に気を付けて2月も元気に安全に過ごしましょう!!👷♀️👷♂️👷
正社員募集中です。
Masaruでは、私たちと一緒に働いてくれるエンジニアおよび現場管理者を募集しています。
ほぼ週休二日制で犬山市周辺での活動が主になります。
経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎です。もの作りと重機械の操縦に興味がある方、家族との時間を大切にしたい方。Masaruで働いてみませんか?